2025/10/28

二人展「蚊音」のお知らせ

11月下旬より二人展を開催しますのでお知らせします。
昨年4月に二人展を開催しましたCafeちょくちょくにて再びの展示を行います。
今回も本田雄揮さんと一緒に展示をします。

本田さんは油絵を出品予定で、私は色鉛筆や透明水彩を使ったドローイングを展示しようと考えています。
また、カレンダーやポストカードなどの物販も行います。

展示期間は2ヶ月と長いので、皆さんのご都合の良い時に柿生、新百合ヶ丘近辺を散歩がてらお越しいただけますと幸いです。

数日間は在廊を予定していますので、日程が決まり次第改めてお知らせしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

本田雄揮×横山大河二人展『蚊音』

2025年11月25日(火)-2026年1月31日(土)
11:00-17:00
定休日:日曜日、月曜日(年末年始の営業日は店舗のInstagrmをご確認ください)
*カフェでの展示になりますので、恐れ入りますが、ご来場の際は1オーダーをお願いいたします。

Cafeちょくちょく
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生5-1-13-2
044-400-1522
https://www.instagram.com/cafechokuchoku/?hl=ja

2025/09/30

『パリコレッ!芸術祭』在廊スケジュール

いよいよ明日から『パリコレッ!芸術祭 WEEK5』が始まります。
一日だけ在廊日がありますので、在廊スケジュールをお知らせします。

作家と話してみたいという方、逆に作家がいない方が気楽に鑑賞できて良いという方、様々だと思いますので、ご来場の際の参考にして頂けましたら幸いです。

《作家在廊日》
10月4日(土)13:00~18:00

画像は搬入時の様子です。
グループ展なので色々な方の作品がご覧になれますし、作品の他にグッズもありますので、どなた様でも楽しめる内容になっているかと思います。
是非多くの方に会場にお越し頂けましたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

2025/09/27

出張!横山商店のお知らせ

普段は通販サイトでの販売となっている横山商店ですが『パリコレッ!芸術祭 WEEK5』出展にあたり下記3種類の商品を実物販売します。

≪実物販売商品≫

また、それに合わせて通販サイトで欠品となっていた商品を補充しました。
併せてご覧頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

≪通販サイト補充商品≫

2025/09/23

横山商店に「2026年カレンダー」を追加しました

通販サイト横山商店に来年のカレンダーを追加しました。
下記リンクより商品ページをご覧いただけます。


来年の干支「午」を草花でかたどった絵を透明水彩で描き、カレンダーにあしらってみました。
日付部分には、芋虫や草を色鉛筆で描いたものを配してデザインしています。
大きさはA3で、一枚の中に全ての月が入っているポスターカレンダーになります。

また、こちらは先日お知らせしましたパリコレッ!芸術祭 WEEK5』の会場でも販売致します。
会場にお越しになる方は、こちらでお買い求めいただきますと送料がかからない分お得です!

思い切って沢山作りましたので、干支の縁起物カレンダーとして、是非多くの方に来年のお供にして頂けましたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願い致します。

2025/08/31

夏のドローイング

最近はVlog編集などに時間を取られて、大分ドローイングがご無沙汰になってしまいました。
夏のモチーフを描いたものがいくつか出来ましたので、紹介します。

○茄子のドローイング
実家の秋田に帰省した際に、ばあちゃんが畑で育てている茄子が立派だったので描きました。
採れたての茄子はトゲがしっかりしていて痛いくらいでした。
鉛筆で20分位でサッと仕上げています。


○貝殻のドローイング
前回個展をした「はいいろオオカミ」さんで頂いた包装紙の上に描いてみました。
模様が波や水を連想させるので、貝殻を散りばめたら涼しげで良いかなと考えた次第です。
アクリル絵具のジェッソの上に色鉛筆で描きました。


○じゅんさいのドローイング
こちらも秋田に帰省した際に、じゅんさい摘み採り体験で収穫したものをモチーフにしました。
独特なゼリー状の質感や瑞々しさが出るように、じゅんさい本体は透明水彩、背景は色鉛筆と画材を使い分けて描いてみました。


いかがでしたでしょうか?
最近はなかなかドローイングを描く時間が取れなかったのですが、描きたい物は結構溜まっているので、また時間を見つけてコツコツ描いていきたいと思います!