2014/12/28

新しい場所での色鉛筆画講座開催のお知らせ

色鉛筆画のレッスンを、現在行っている”ほっとすぺーすの「楽しい色鉛筆画」”に加えて、 アトリエ5という絵画教室の講座の1つとして開催させて頂くことになりました。

来年度からのスタートで、月1回の開催となります。基本的にアトリエ5の教室の方が対象になるのですが、ご興味のある方はアトリエ5までお問い合わせ頂ければと思います。
こちらでも、色鉛筆や美術の面白さを色々な方に体験してもらえるようにしたいと考えています!
   

また、今年度は特別講座として不定期に講座を開催していましたので、その時の様子をご紹介します。


2014/10/25

はいいろとオオカミ展2014の様子

10月に展示をしたはいいろオオカミ+花屋 西別府商店さんの3周年記念企画展「はいいろとオオカミ展2014」 での展示の様子をご紹介します。
僕は狼の絵と包丁の絵の2点を出品しました。
会場では下の写真以外にもガラスや木彫など様々な作家さんの作品が並び、とても素敵な空間でした。



2014/09/25

【展示のお知らせ】はいいろとオオカミ展2014

昨年、個展を行いましたお店、はいいろオオカミ+花屋 西別府商店さんの3周年記念企画展「はいいろとオオカミ展2014」に狼の絵を出品します。
以下、お店のFace bookより抜粋です。「灰色」と「狼」をテーマに、私以外にも絵画に限らず色々な作家さんが出品されていますので、ぜひご覧下さい!

はいいろとオオカミ展 2014
2014.10.11(sat)-10.19(sun)
open 11:00-20:00 会期中休みなし

狼という存在、灰色という曖昧。
言葉通りの意味を超えて共有する感覚。
今年も様々な技法、素材による「灰色」と「狼」の作品が並びます。
はいいろオオカミ3周年記念企画展。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

参加作家:
黒川 大介(吹きガラス)・クロヌマタカトシ(木 彫)
Six COUPE DE FOUDRE(革)・den(染と縫)
宮崎 雄太(陶芸)・森田 MiW (絵と文)
横山 大河(色鉛筆画)・YOSHiNOBU(造 形)
 

 

2014/07/26

【展示のお知らせ】ムーンライト展2014

8月4日(月)~8月10日(日)の間、月光荘にて行われる公募展「ムーンライト展2014」に出品しています。

月光荘は画材店の老舗としても有名ですが、画材店に併設されているギャラリーと、すぐ近くのギャラリーの2会場で展示が行われます。 僕は色鉛筆の新作を1点のみの出品となっておりますが、銀座を散歩がてら、他の方の作品と一緒に是非ご覧下さい!   

2014/05/10

ホームページトップ画像のこと

このブログのリンク元のホームページですが、最近なかなか更新するようなニュースが無いので、 絵の練習も兼ねて新しい小さい作品や静物画、イラストを描いてはトップページの画像にして、時々変えるようにしていました。

ただ、更新すると古い絵が見られなくなってしまって嫌だなと思っていまして、小さい作品とイラストの絵の置き場所を作りましたのでお知らせします。


小さい作品や静物画は
tumblrに、イラストはpixivで見られるようにしました。
もしご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、ご覧頂けますと嬉しいです。