2025/03/24

今年最初のドローイング

またドローイングができたので紹介します。
今年最初のドローイングといいつつ、もう3月も終わりに近くなってしまいました。
先日の個展に出品したものもありますが、1点ずつ少し詳しく紹介していきたいと思います。

〇冬瓜のドローイング
冬瓜はすごく好きな野菜なので、ずっと描きたいと思っていました。
皮のぶつぶつ模様が画面全体に広がるように透明水彩で描いてみました。


〇柚子湯のドローイング
柚子を親戚に貰ったので柚子湯にしようと思い、折角なので絵にもしてみました。
自分が入った後の様子を描いたので水深が浅めになっています。
画材は透明水彩です。


〇ミモザのドローイング
今ちょうど季節の花なので、家に飾る用に買ったものを描いてみました。
軽やかな感じが出るように、いつもよりやや薄めに色付けました。
透明水彩を使っています。


〇ケールのドローイング
お花屋さんで、食べる用ではなく花束の花材として使っていて「自分にはその発想は無かった!」と感動したのでモチーフに選びました。
ケールのワシャワシャ感が出るような表現を目指して、透明水彩で描いてみました。


いかがでしたでしょうか?
最近はより身近な物をドローイングしたいという想いが強まっていて、ご飯のドローイングとかをちょっとしてみたいなと感じています。

また、まとまって描けた際にこちらで紹介します!

2025/03/19

横山商店に「川神蛇タオルハンカチ」を追加しました

横山商店に新商品「川神蛇タオルハンカチ」を追加しましたのでお知らせします。
下記商品ページも是非ご覧ください。


干支のイラストとして描いた「川の神様になった蛇」の周りに、草や虫を少し描き足してタオルハンカチに仕立てました。

少し変わった今年の干支アイテムとして忍ばせて頂けましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

2025/03/18

個展『暮らしのドローイング』展示のご報告


個展「暮らしのドローイング」にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
たくさんの方にご来場頂き、大変有意義な時間を過ごす事ができました。感謝申し上げます。
今回の個展を開催してみての感想を簡単に述べたいと思います。

「はいいろオオカミ+花屋西別府商店」さんで個展をするのは、今回で3回目になります。
1つのお店としてもとても素敵な、このホワイトキューブとは全く違う空間で展示をするのには「どういった形が最適なんだろうか」と試行錯誤しながら1、2回目の個展をしてきました。

3回目の本展ではドローイングを中心にする事にしましたが、これには作品の強度を下げるという目的がありました。
従来私が主に発表してきた、パネルに貼り色鉛筆で時間をかけて描き込むタイプの作品では、強度が高すぎてお店の空間とのバランスが悪いのではと感じていました。

お店の商品を見渡していく中でそのお店のコンセプトが伝わっていくように、1つの絵をじっくり見るのではなく数多くのドローイングを次々に見ていく中で、自分の視点や絵にしたい事が感じられる方が、この空間での展示の仕方として相応しいのではないかと考えた次第です。
実際に在廊している時にも、そのようにお客様に伝わっているのではないかと感じられる瞬間もありました。

3回もかかってしまいましたが、やっと「はいいろオオカミ+花屋西別府商店」さんで展示をする最適な形としての1つの答えが出せたような気がしています。
また、今回初めて額装も「はいいろオオカミ+花屋西別府商店」さんにして頂きましたが、それもとても素敵で嬉しかったです!

次は違う場所で、色鉛筆で描き込んだ作品の個展ができたらと考えていますので、また描き溜めの日々に戻ります。
皆様に次なる展示の告知ができるように頑張ります!

※会場の風景を動画にまとめました。リンク画像が表示されない方は下記URLよりご覧ください。
〇個展『暮らしのドローイング』記録映像

2025/02/18

個展『暮らしのドローイング』在廊スケジュール

個展『暮らしのドローイング』の会期まであと11日と迫ってきました。
個展での在廊スケジュールをお知らせします。

作家と話してみたいという方、逆に作家がいない方が気楽に鑑賞できて良いという方、様々だと思いますので、ご来場の際の参考にして頂ければ幸いです。

《作家在廊日》
3月1日(土)13:00~18:00
3月5日(水)11:00~16:00
3月9日(日)16:00~18:00

画像は、個展で展示予定の新作の制作過程です。
こちらは色鉛筆でゴリゴリに描き込む予定ですので、是非会場で完成作品をご覧頂けたらと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

2025/02/12

個展『暮らしのドローイング』のお知らせ

3月に個展をしますのでお知らせします。

2020年に個展を開催した”古道具とお花のお店「はいいろオオカミ+花屋西別府商店」さん”で5年振りに個展を開催します。

今回の個展ではドローイングを中心に展示します。
色鉛筆で描き込んだものもいくつか出品予定ですが、水彩、パステル、ペンなど様々な画材、描き方で身の回りの物を捉えたドローイングをたくさんお見せできたらと考えています。
というのも、折角はいいろオオカミさんで個展をするので、ドローイングの額装をはいいろオオカミさんにお願いし、ここでしかできない展示にしたいと思ったというのが理由です。
どんな額装になるのか僕自身もすごく楽しみにしています。

また、以前はいいろオオカミさんで個展をした際に描きたかったけど、ちょっと時間が足りなくてできなかったという作品もこの機会に新しく制作しましたので、そちらもお楽しみにして頂けたらと思います。(こちらはドローイングではなく、色鉛筆で描き込んだ作品です)
はいいろオオカミさんに元々ある古道具やお花と自分の作品を合わせて、素敵な空間を作り上げたいと思っていますので、是非会場でご覧頂けましたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。


横山大河 個展
暮らしのドローイング

2025年3月1日(土) ー 3月9日(日)
11:00 ー 19:00
*休廊日:3月4日(火)
*最終日3月9日(日)は18時閉場

はいいろオオカミ+花屋西別府商店
東京都港区南青山3-15-2 マンション南青山102号室
03-3478-5073

<はいいろオオカミ+花屋西別府商店さんからのコメント>
主に色鉛筆で製作される画家・横山大河さんの個展を五年振りに当店にて開催致します。
本展では色鉛筆以外で描かれた作品も含めたドローイングたちが生花や古道具と一緒に並びます。
横山さんの暮らしの中のドローイング、たくさんの方にご覧いただけましたら幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。