2025/08/31

夏のドローイング

最近はVlog編集などに時間を取られて、大分ドローイングがご無沙汰になってしまいました。
夏のモチーフを描いたものがいくつか出来ましたので、紹介します。

○茄子のドローイング
実家の秋田に帰省した際に、ばあちゃんが畑で育てている茄子が立派だったので描きました。
採れたての茄子はトゲがしっかりしていて痛いくらいでした。
鉛筆で20分位でサッと仕上げています。


○貝殻のドローイング
前回個展をした「はいいろオオカミ」さんで頂いた包装紙の上に描いてみました。
模様が波や水を連想させるので、貝殻を散りばめたら涼しげで良いかなと考えた次第です。
アクリル絵具のジェッソの上に色鉛筆で描きました。


○じゅんさいのドローイング
こちらも秋田に帰省した際に、じゅんさい摘み採り体験で収穫したものをモチーフにしました。
独特なゼリー状の質感や瑞々しさが出るように、じゅんさい本体は透明水彩、背景は色鉛筆と画材を使い分けて描いてみました。


いかがでしたでしょうか?
最近はなかなかドローイングを描く時間が取れなかったのですが、描きたい物は結構溜まっているので、また時間を見つけてコツコツ描いていきたいと思います!

2025/07/29

『パリコレッ!芸術祭』出展のお知らせ

10月にグループ展に出品しますのでお知らせします。

2023年に個展を開催しました「町田パリオ」さんによる『パリコレッ!芸術祭 WEEK5』に絵画作品とカレンダーを出品します。
今まで町田パリオさんで個展をしてきた方々による週替わりのグループ展になります。
私は第5週目のグループで展示予定です。

出品作品は色鉛筆画の既作が中心ですが、新しいグッズのカレンダーとその原画は新作として出品予定です。
私の他にも個性豊かな作品が沢山がご覧になれると思いますので、町田に立ち寄りがてら是非お越し頂けますと嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

パリコレッ!芸術祭 WEEK5

10月1日(水)~ 10月5日(日)
11:00~18:00(金曜日は20:00まで)
入場無料

町田パリオ
〒194-0022 東京都町田市森野1-15-13
tel:042-725-3710

2025/06/30

今後の横山ラジオ

いつも横山ラジオをご視聴くださっている皆様ありがとうございます。
今後の横山ラジオについて少しお知らせです。

3年と少しの間、毎月末30分程のラジオをYouTubeに投稿していたのですが、6月30日をもって毎月の投稿を終わりに致しました。
理由としましては、色々とあるのですが、少し負担が重くなってきてしまったというのが正直な所です。
当初は、ほぼ無編集で絵を描きながら喋っていた事をそのまま投稿していたのですが、最近は編集にも時間が掛かるようになり、さらに話題もやや尽きてきた感が出てきた事から毎月の投稿を辞める事にしました。

とはいえ、ラジオ自体は今後も続けていきたいと考えています。
なので今後は毎月という形では無く、不定期更新として続けていきたいと思います。
話題がある時にしれっとラジオが投稿されていると思いますので、気付いた際にご覧頂けましたら幸いです。

また、毎月ラジオを楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳ございません。
不定期ではありますが、今後もご視聴いただけましたら嬉しいです。
(話して欲しいテーマ等は引き続き募集しています)
どうぞよろしくお願い致します。

2025/05/06

Vlog始めました

今年の目標であったVlogの一本目を作りました。
ゴールデンウィークに、前々から行ってみたいと思っていた「笠間のひまつり 陶炎祭」に行ってきました。

行くまでの道中や会場の様子、購入したものの紹介などをしています。
これからも色々な所で思い出を記録していきたいと思います!
よろしければ是非ご覧ください!
※リンクが表示されない方はこちらからご覧ください。

2025/04/22

魚のドローイング

先日個展をした「はいいろオオカミ+花屋西別府」さんが最近渓流釣りにはまっているという話をお聞きしたので、初めて川魚を描いてみました。
改めて見ると模様がすごく綺麗ですね。また、ついでに家で焼いた鯵も描いてみました。
以下詳細です。

〇 岩魚のドローイング
魚を描こうと思った時に、白い紙でも良いのですが、ちょうど持っていた包装紙の模様が波みたいだったのでそれに描いてみる事にしました。
基本はモノトーンですが、包装紙の模様の赤や青も部分的に魚の描写にポイントで使っています。
画材は鉛筆、色鉛筆、ジェッソを使いました。

〇 天魚のドローイング
「はいいろオオカミ+花屋西別府商店」の店主さんから天魚を釣った時の写真を頂いたので、それを元に描いてみました。
オレンジの斑点模様がとても美しいです。
渓流の空気の瑞々しさみたいなものが表現できればと思い、透明水彩を使ってみました。

〇 鯵のドローイング
魚繋がりでもう一つくらい描きたいなぁと思っていた所、夕飯用に焼いた鯵の干物が良かったのでドローイングにしたためました。
透明水彩と色鉛筆でポツンとした佇まいで描いてみました。


いかがでしたでしょうか?
今まであまり魚は描いた事が無かったのですが、改めてよく見ると面白い形や色をしていて描き応えがありました。
これからも興味の向くままに色々なモチーフに挑戦していきます。